大阪公立大学
南部陽一郎物理学研究所
English
|
日本語
TOP
研究所について
所長挨拶
南部陽一郎氏
概要
メンバー
報告書・資料
NEWS
研究集会
研究集会
合同ミーティング
合同セミナー
宇宙セミナー
セミナー
NITEP談話会
NITEP Lecture Series
過去のイベント
論文(プレプリント)
アクセス
リンク
Previous
Next
TOPICS
Gravitational Wave Probes of Physics Beyond Standard Model
(2023-11-6~9)
1
NITEPが第38回宇宙線国際会議に共同主催機関として参加
(2023-08-14)
2
T2K実験ニュートリノの「CP位相角」を大きく制限
(2020-04-24)
3
「NITEPオンライン市民講座」を開設しました。
(2020-3-30)
4
2023-10-06
Wolfgang Ketterle教授(MIT) NITEP談話会 10月6日
2023-09-25
Prof. Giulia Semeghini (Harvard) NITEP談話会 9月25日
2023-09-08
野尻浩之氏(東北大学 金属材料研究所)NITEP談話会 9月8日(金)開催
2023-09-01
堀内渉准教授らの研究論文がPTEP Editor's choiceに選出
2023-11-11
市民セミナー「21世紀の物理学 2023」開催(申込締切:11/10(金)17時)
2023-08-14
NITEPが第38回宇宙線国際会議に共同主催機関として参加
2023-07-25
川合光氏 (台湾大学) インフォーマルセミナー 7月25日(火)開催
2023-07-24
堀内 渉准教授、板垣 直之教授らの研究グループがヘリウム8原子核内で中性子同士に強い相関があることを発見
2023-07-14
Percival氏(リヴァプール大)NITEP・数理・素粒子合同セミナー 7月14日(金)開催
2023-07-13
中井直正氏(関西学院大)NITEP談話会 7月13日(木)開催
2023-07-12
大森寛太郎氏(東京大)NITEP・数理・素粒子合同セミナー 7月12日(水)開催
2023-06-23
小嶌康史氏(広島大)NITEP談話会 6月23日(金)開催
2023-06-21
世田拓也(京大基研)NITEP・数理・素粒子合同セミナー 6月21日(水)開催
2023-06-13
Cuestas氏 (OIST) NITEP談話会 6月13日(火)開催
2023-05-24
田中智教授、神吉一樹准教授の解説記事が『レーザー研究』特集号「超高強度場の科学」に掲載
2023-05-29
谷村省吾氏(名古屋大)NITEP・数理・素粒子合同セミナー 5月29日(月)開催
NEWSを見る
ミーティング
情報
研究
集会
2023-11-06〜2023-11-09
Gravitational Wave Probes of Physics Beyond Standard Model
日時:
2023-11-06〜2023-11-09
場所:
10th floor, Media Center, Osaka Metropolitan University