大阪市立大学
南部陽一郎物理学研究所
English
|
日本語
TOP
研究所について
南部陽一郎氏
概要
メンバー
報告書・資料
NEWS
研究集会
研究集会
合同ミーティング
合同セミナー
宇宙セミナー
セミナー
NITEP談話会
NITEP Lecture Series
過去のイベント
論文(プレプリント)
アクセス
リンク
Previous
Next
TOPICS
T2K実験ニュートリノの「CP位相角」を大きく制限
(2020-04-24)
1
「NITEPオンライン市民講座」を開設しました。
(2021-3-30)
2
2021-03-30
「NITEPオンライン市民講座」を開設しました。
2021-03-16
伊藤洋介 准教授、神田展行 教授らのKAGRA共同研究の論文"First cryogenic test operation of underground km-scale gravitational-wave observatory KAGRA"が、Classical and Quantum Gravity誌の Highlights of 2019-20に選ばれました。
2021-02-25
澤田 崇広 特任講師らによる「陽子の中の反物質が持つ大きな非対称性の発見」についての研究論文が『Nature』に掲載されました。
2021-01-27
井田 大輔 教授(学習院大学)による物理学教室談話会/第14回 NITEP談話会が、1月27日(水)に開催されました。
2021-01-24
1月23日(土)にオンラインで開催されたスペシャルナイト「物理学者・南部陽一郎と宇宙」で、糸山 浩司 所長が講演しました。
2021-01-19
NITEPの後援する国際研究集会 "Randomness, Integrability and Representation Theory in Quantum Field Theory 2021" が, 3月22日(月)~3月25日(木)に開催されます。
2021-01-16
2018-2019年度の年次報告を公開しました。
2020-12-11
NITEPと大阪市立科学館が主催する、『南部陽一郎生誕100周年記念 企画展示「ほがらかに」―南部陽一郎の人生と研究―』が、2021年1月13日(水)から3月28日(日)まで大阪市立科学館で展示されます。
NEWSを見る
ミーティング
情報
研究
集会